--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.11.28
柚子の香りとともに

このブログを始めて間もなくの頃から
仲良くしていただいてる絵本日和のうっちゃんの
いいなー♪と憧れていたご実家の柚子
(収穫の様子は、とても大変そうです)
その柚子を分けていただけることになりました
宅配便で届いた箱を開いたとたんに、柚子の良い香りが!
箱の中には、大きくて立派な柚子がたくさん入っていました
(↑の画像はそのほんの1部です)
そして柚子のほかにもお楽しみがいっぱい!↓

自家製のゆのす(柚子のしぼり汁)
自家製のお茶(茶摘みの記事も興味深かったです→こちら)
土佐のかつおめし(カウプレ等で話題になっていて私もほしい!とよく騒いでたの)
クリスマスカード(アドベントのように扉がたくさんついて、とってもかわいい)
うっちゃんのふるさと便(←嬉しさのあまり勝手に命名の)の数々の品に
すっかり心躍りました

そして、何よりも嬉しかったのは
うっちゃんお手製の「ゆのすのしおり」です↑
使用上の注意や保存の仕方、それにゆのすレシピまで!!
お忙しい毎日だと思うのに、何ページにもわたって書かれたそのしおりの
一字一句が嬉しくて、うっちゃんの心遣いが胸にじーんときました
うっちゃん、本当にありがとう♪
ゆのすガンガン使っています!(ずいぶん減ってるでしょ?)
酸っぱいもの大好きの私なので、毎日の食卓にも
お酢やポン酢、レモン果汁などがよく登場します
なので、ゆのすはこの上なく嬉しい♪
もう届いたその日からあれこれと使っています
(↓左)根三つ葉と豚肉の炒め
栗原はるみさんレシピで本来は酢醤油なのですが、お酢に代えてゆのすで
(↓右)ほうれん草とえのきの和え物
さっと湯がいてから、たっぷりのかつお節とゆのすで



昨夜読んだ本(姉妹いっしょに)
「わが友ノーム」リーン・ポールトフリート作 山崎陽子訳 サンリオ(図書館の本)
「たいようオルガン」荒井良二作 アートン
「なんにもないない」ワンダ・ガァグ作 むらなかりえ訳 ブック・グローブ社
スポンサーサイト
mitico
↓のつやつやベーグル、美味しそうだね~。さすが、marukoさん。
お友達からの素敵な贈り物も嬉しいね☆柚子、私も大好きです。
柑橘系の香りって癒されるよね。
ゆのすって初めて聞いたな。おいしそうだねー。
早速お料理に活用してるmarukoちゃん、やっぱすごいわ!
お友達からの素敵な贈り物も嬉しいね☆柚子、私も大好きです。
柑橘系の香りって癒されるよね。
ゆのすって初めて聞いたな。おいしそうだねー。
早速お料理に活用してるmarukoちゃん、やっぱすごいわ!
maruko→ mitico さん
ありがとうございます~
最近は成形の手間が少ない、同じようなパンばかり焼いていたので
ひも状にするのにずいぶん時間がかかってしまいました←苦手なのです
ゆのす、本当に良い香りでおいしいのです♪
我が家の義父母も四国出身なのですが
ちらし寿司などの合わせ酢も
お酢じゃなくて柚子使ったりするんですよー
(これがまたおいしいの♪)
柚子、たくさんいただいたので
今度は何にしようかと、いろいろ楽しんでいます
最近は成形の手間が少ない、同じようなパンばかり焼いていたので
ひも状にするのにずいぶん時間がかかってしまいました←苦手なのです
ゆのす、本当に良い香りでおいしいのです♪
我が家の義父母も四国出身なのですが
ちらし寿司などの合わせ酢も
お酢じゃなくて柚子使ったりするんですよー
(これがまたおいしいの♪)
柚子、たくさんいただいたので
今度は何にしようかと、いろいろ楽しんでいます
2007/11/30 Fri 22:22 URL [ Edit ]
maruko→圭さん
そうなの!うっちゃんのご好意で私もお仲間になりました♪
もう嬉しくて嬉しくて~
生活に潤いが!食卓に喜びが!←意味不明
ゆのす、うっちゃんが頑張って
1年で消費する量(らしいです)をいただいのだけど
私は、うっちゃんの使用量を越えそうな予感大です、ふふ
もう嬉しくて嬉しくて~
生活に潤いが!食卓に喜びが!←意味不明
ゆのす、うっちゃんが頑張って
1年で消費する量(らしいです)をいただいのだけど
私は、うっちゃんの使用量を越えそうな予感大です、ふふ
2007/11/30 Fri 22:27 URL [ Edit ]
うっちゃん
わぁ。こんなに丁寧にアップしてくれてるとは思わずとってもお恥ずかしいです。
ああ、ワタシのきったなーーーい字が・・・。
ふるさと便なんてそれほどすばらしいものではないんですよ。
でも、本当にありがとう。うれしいです。
ゆずもお洒落に写真とってもらっちゃって、我が家のゆずとは思えないです。
それにしてもゆのすが減ってますね。
すごい。和え物や炒め物にも活用できるとは・・・。
ワタシってゆのすの使う量が少ない人なのかしら?自分のレシピの少なさに愕然とします。
やってみよーー。
ああ、ワタシのきったなーーーい字が・・・。

ふるさと便なんてそれほどすばらしいものではないんですよ。
でも、本当にありがとう。うれしいです。
ゆずもお洒落に写真とってもらっちゃって、我が家のゆずとは思えないです。
それにしてもゆのすが減ってますね。
すごい。和え物や炒め物にも活用できるとは・・・。
ワタシってゆのすの使う量が少ない人なのかしら?自分のレシピの少なさに愕然とします。
やってみよーー。
2007/12/08 Sat 16:29 URL [ Edit ]
| Home |